シロチドリ

シロチドリ さんのプロフィール


鳥類図鑑・シロチドリ

シロチドリ

チドリ目・チドリ科
学 名 Charadrius alexandrinus
英 名 Kentish plover
分布域 国内では各地で繁殖しているが、北海道のものは冬には南へ移動する
生息環境 砂浜や干潟、水田や河川敷、湖沼周りなど
全 長 15~18cm 程度
翼開長 35~42cm 程度
体 重 35~45g 程度
環境省・絶滅危惧種(VU)

イカルチドリコチドリに似ているが、シロチドリの目の周りは白く、胸にある暗色の帯は、ふつうは中央で途切れている。
国内では、冬の干潟では大きな群れが見られることがあるが、本州以南では一年を通して生息している。

分布域
夏にユーラシア大陸の温帯域で繁殖し、冬になるとユーラシア大陸南部やアフリカ北部などに移動して越冬する。

国内では、一年を通してみられる留鳥で、各地で繁殖しているが、北海道のものは冬には南へ移動する。


形態

体はコチドリよりはやや大きく、全長は15~18cm程度。
上面は褐色や灰褐色で腹側が白く、嘴は黒っぽい色をしている。

頭部には眼を通る暗色の筋(眼過線)があり、その上には額から続く白い眉状の筋(眉斑)が見られる。
胸には暗色の帯があるが、この帯は、ふつうは胸の中央で途切れている。

また、雄の夏羽では前頭と過眼線は黒く、後頭はオレンジ色を帯びていて、雌や雄の冬羽では、頭頂が褐色や灰褐色をしている。

一見するとコチドリやイカルチドリに似ているが、シロチドリの胸の帯は、ふつうは中央で切れているほか、目の周りは白くなっている。

また、雄の額に見られる黒帯は、目を通る眼過線と繋がっておらず、脚も黒っぽい色をしているほか、風切羽に白い斑があるので、飛ぶと白い帯に見える。


生態・生活

シロチドリは、砂浜や干潟、水田や河川敷、湖沼周りなどに生息し、繁殖期以外は群れで生活している。

また、河川では河口や下流域に生息していて、コチドリよりも下流側で見られ、イカルチドリはコチドリよりも更に上流側に多い。

国内では多くの地域で留鳥で、冬の干潟では大きな群れも見られる。
時に数百羽ほどにもなる大きな群れをつくることもあり、これが「千鳥(チドリ)」の由来になっている。

多毛類やカニなどの甲殻類、水生昆虫などを食べるが、浜辺では、波打ち際を歩くようにして採餌する。
この時、波が引くと進んで行き、波が寄せると素早く後退して餌を探している。
その足跡を見るとジグザクになっているが、酒に酔った時などの「千鳥足」は、この様子が謂れになっている。

また、浜辺の他でも、少し進んでは立ち止まり、また方向を変えて少し進むといった移動をする。


繁殖・寿命

国内での繁殖期は4~7月で、営巣は、しばしばコアジサシのコロニーの近くで見られる。

巣は、砂地に浅い窪みを掘って、小石や貝殻、草や木の葉などが敷かれたものをつくるが、巣の近くに数個の偽の巣をつくる習性がある。

雌は2~3個の卵を産むが、抱卵は雌雄で行われる。
日中は主に雌が抱卵し、夜間は雄が抱卵して、卵は23~29日ほどで孵化する。
ヒナは孵化後ひと月ほどで飛べるようになり、この頃には独り立ちする。

卵やヒナは、カラスやトビ、ヘビなどに襲われることがあるが、抱卵中やヒナがいるときに外敵が近づくと、親鳥は翼を引きずって歩くなどの偽傷をすることが知られているが、この行動は、コチドリやケリなど、ほかのチドリ類にも見られる。

寿命は27年との記載がある資料も見られるが、これが野生下のものか飼育下のものかは分からない。
かなりの長寿なので、飼育下のものかと思われるが、野生での寿命は4~5年程度とも言われている。
体の大きさは違うが、野生下では、同じチドリ科のケリが14年以上の寿命が確認されているので、シロチドリも5~10年ほどの寿命はあるのではないかもと思われる。


保護状況・その他

シロチドリは生息範囲が広いこともあり、国際自然保護連合(IUCN)では、現在のところ絶滅の恐れはないとしている。
しかし、近年は生息数が減少していて、更なる減少が心配されている。

主な原因は、開発などによる生息地の減少や汚染だが、河川敷や砂浜を走り回る四輪駆動車や、保護地域を歩く観光客なども、営巣への大きな脅威となっている。

国内でも、環境省が絶滅危惧種(VU)に指定しているほか、自治体によっても絶滅危惧種などに指定している。
しかし、生息地や生息数は減少傾向にあり、今後の状況が心配されている。

この他、シロチドリには次の亜種が確認されている。

Charadrius alexandrinus alexandrinus
C. a. seebohmi

また、以前は本種の亜種とされていた C. a. dealbatus は、オオチドリ(Oriental Plover)として独立種になっている。


チドリ科の鳥へ / このページの先頭へ
鳥類図鑑・シロチドリ 1鳥類図鑑・シロチドリ 2鳥類図鑑・シロチドリ 3鳥類図鑑・シロチドリ 4鳥類図鑑・シロチドリ 5鳥類図鑑・シロチドリ 6鳥類図鑑・シロチドリ 7鳥類図鑑・シロチドリ 8鳥類図鑑・シロチドリ 9鳥類図鑑・シロチドリ 10





Private Zoo Gardenは、国内の動物園で会える動物たちを紹介している、インターネット動物園です。
 今後とも園内の充実を図っていく予定ですので、動物図鑑や写真集などとして、是非利用してください。
 このページの先頭へ